ふわっと星読み日和

星読みで「生きる」を楽しく、軽やかに

ブレーキと後悔のはずし方

魚好きのわが息子。

最近はずっと工作で魚を作り続けています。

 

 

「ボクにはブレーキと後悔がない」と。

 

うしろを振りかえらず、ただ前に進むだけ。

進みながらどうしたらいいかと反省はするけど、

振り返って戻ってしまう後悔はしないそうです。

これぞ多動力!!

 

宇宙人的子育て。

息子の音声配信をお届けします。

ブレーキと後悔のはずし方

何かの参考になったら嬉しいです。

 

▶Noteにて配信しています♪(6分34秒)

note.com

いちばんカンタンなホロスコープの読み方

円のなかに暗号みたいな記号が散りばめられているホロスコープ

見た瞬間「ホロスコープって難しそう。」と思いませんか。

私は「これは踏み入れてはいけないかも」と、逃げ出したくなりました。

逃げなくても大丈夫です♪

ホロスコープのいちばんカンタンなリーディングをお伝えします。

 

 

 

こちらがホロスコープチャートです。

何だか記号たちが下のほうに集結していますね。

円のなかにあり記号は「天体」をあらわします。

「天体」は私たちのエネルギーです。

エネルギーがどの場所に多くあるか見ることで、おおまかなその人の傾向がわかります。

 

ホロスコープの上半分に天体が多い

社会と関わることで人生を発展していく。家の外でエネルギーチャージする。

ホロスコープの下半分に天体が多い

個人活動が人生のメインになる。家の中でエネルギーチャージする。

ホロスコープの右半分に天体が多い

人と関わり、繋がることで成長し、エネルギーを満たしていく。

ホロスコープの左半分に天体が多い

自己探求していく。自分自身のなかで人生を切り拓く。

 

 

 子育てを機に専業主婦になったところ、しんどいといという人は、もしかしたら上半分に天体が多いのかもしれません。

家のなかでもオンラインで社会で繋がってみるとか、子どもの幼稚園や学校でPTA活動をしてみると生き生きと過ごせるかもしれません。

 以前ホロスコープリーディングをさせていただいたお子様は不登校を経験されていました。その方のホロスコープは下半分に天体が集中していました。

月曜日から金曜日までぎっしり学校という外の世界で過ごすといいうことは、お子様にとって相当頑張っていたのだということが推測されます。

天体の分布を知ることで、「なんだかしんどいぞ」の傾向がわかるかもしれません。

知っているだけでも気が楽になりますし、どうやって対処していけばよいかも見えてきますね。

 先に挙げた子育てを機に専業主婦とは、実は私自身のことです。専業主婦に淡い憧れがありましたが、いざ仕事を辞めて専業主婦になってみたら、体調を崩すほどにしんどい状態。その真っただ中に自分のホロスコープを知る機会がありました。天体がすっかり半分に上半分に集合しているのを見て、「そういうことか!」と、いたく納得したものです。バリバリ働くというタイプではなかったので、専業主婦こそ我が天職くらいに思っていたのでした。

 わかっているようでわからない自分自身。そんな自分を知るきっかけのひとつとしてホロスコープは先人の叡智による素晴らしいギフトだと思います。 

 ご自身や大切な人の人生傾向を知って、ふわっと生きやすくなりますようにという願いをこめて、ホロスコープからわかるいちばんカンタンな簡単な読み方をお伝えしました。

 

 

 

 

 

わたしのなかにある「元気の素」

秋は憂いの季節。

最近、なんだかやる気がない、憂鬱な気分になる。

それはきっと秋の仕業です。

秋分を迎えて、わたしたちは「陽」から「陰」の季節に切り替わりました。

切り替えの時期である今、一番「陰」を感じやすくなるようです。

 

 

 

ホロスコープにある10天体のうち、元気エネルギーといえば「火星」です。

火星は、エネルギーの源であり、わたしたちの「元気の素」

憂いの秋を元気に過ごすヒントに、星座別の3つのアクションをお伝えします。

気になるものがありましたら、生活に取り入れてみてくださいね。

 

 

 

ご自身のホロスコープの火星星座がわからない場合は

こちらのサイトで「火星」がどの星座であるか確認してからご覧くださいね。

 

ホロスコープ作成

www.horoscope-tarot.net

 

 

火星が「牡羊座

*スポーツをする。身体を動かす。

*新しいことを始める。

*ヘッドマッサージを受ける。

 

火星が「牡牛座」

*グルメの秋を楽しむ。

*アロマやお香の香りに癒される。

*土に触れる。

 

火星が「双子座」

*読書をする。

*日帰り旅行をしてみる。

SNS発信をする。

 

火星が「蟹座」

*親孝行する。

*植物や野菜を育てる。

*家族や親戚(身内)と過ごす時間を慈しむ。

 

火星が「獅子座」

お笑い番組を観たり、お笑いライブに行ってみる。

*一緒にいると楽しい人と過ごす。

*童心にかえって自己表現してみる。

火星が「乙女座」

*家のお片付けをする。

*ボランティア活動をする。

*小さな目標を立てて達成感を味わう。

 

火星が「天秤座」

*ファッションを楽しむ。

*美しいものに触れる。

*積極的に人と会う。

 

火星が「蠍座

*好きなものにとことん集中してみる。(おたくになる)

*心理学を学んでみる。

*心を許せる友とじっくり語り合う。

 

火星が「射手座」

*旅行に出かける。

*外国語を学ぶ。

*知らない世界を覗いてみる。

 

火星が「山羊座

*神社仏閣巡りをする。

*伝統文化に触れる。

*少し先の目標を立てて手帳に記す。

 

火星が「水瓶座

*趣味の仲間と繋がる。

*インターネットで楽しむ。

*夜空の星を見る。

 

火星が「魚座

*芸術を楽しむ。

*癒しタイムをつくる。

*瞑想する。

 

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

「元気パワーがからからになってしまった。」

そんなときは自分一人で頑張らないで他力に頼ることも大切ですよね。

自分のなかの元気パワーを発動して

時には周りの元気パワーに助けてもらって

健やかに実りの秋を満喫しましょうね。

100%当たる占いで救われる?

100%当たる占い師と出会ったら、人生の悩みはすっかり消えるでしょうか。

占い好きなわたしの若き頃の出来事をお伝えします。

 

 

24歳女子旅、台湾にて占い体験

24歳のとき、友人3人で台湾旅行に出かけました。

行天宮という寺院の近くに「占い横丁」というのがあり、

旅行のハイテンションな気分のまま占ってもらうことにしました。

24歳の女性が聞きたいことはズバリ

 

「わたし、いつ結婚しますか?」

 

60代くらいのおじ様占い師さんが告げたのは

3人とも同じく

「結婚します。晩婚です。」

でした。

 

「何?あのおじさん!全然当たらないじゃないね~!!」

と、3人でぶりぶり怒りながら宿泊先のホテルに帰ったのでした。

 

的中率100%の結果に

月日は流れ、20代の若きわたしたちは30代に突入していました。

友人がぼそっと

「今となってはあのおじさんの言ったことが希望よね。

晩婚って言ってたよね?

ってことは結婚できるってことよね。」

と。

 

それから30代半ば以降に3人とも無事結婚に至りました。

 

結婚します。

晩婚です。

 

100%当たりました。

 

占いも伝え方が9割

100%当たる占いだったのに、占ってもらったほうは有難いとは思えなかったのです。

結婚することだけに囚われて視野が狭くなっているわたしたちには

「結婚できるよ。

だから安心して。

結婚したらそこからずっと結婚生活は続くもの。

結婚するまでの自由をたっぷり楽しんで!」

とでも言われたら良かったのかもしれません。

 

ただ当たることがその人の気分を上げる訳ではない。

そんなことを若き頃の懐かしい思い出とともに浮かんできました。

 

 

人生の主役は「わたし」

絶対に当たる占い師さんと出会ったら未来は安泰でしょうか。

すべての未来がわかってしまう人生なんてちょっと御免ですよね。

西洋占星術が示すのは未来の出来事ではなく「魂の方向性」と言われています。

それ故、絶対に当たるはそもそもないのです。

その方向性に向かって「何」をするのかは自分次第。

未来を創るのは自分自身。

占い師がかじ取りするのではなく、

人生の主役は「わたし」

そのことを占ってもらう人も、占う人も

意識の真ん中に持っておくことは大切なのかもしれません。

 

100%当たることに意識を向けるのではなく

占いを向かう先の応援団にできますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

水星逆行がやってくる

9月24日から9月16日までの約3週間「水星逆行」が始まります。

 

・水星逆行って何なの?

・水星逆行の味わい方

についてお伝えします。

「逆行」って何なの?

西洋占星術の世界の主力メンバー10天体

太陽、月、水星、金星、火星、木星土星天王星海王星冥王星

このうち太陽と月以外の8つの天体は前進あるのみにあらず、時に逆戻り(逆行)していると考えられています。実際天体が逆行するという現象はなく、そう見えているのです。

「思っていることは現実化する」という宇宙の法則どおり(!?)、逆行するというエネルギーが宇宙に流れていきます。

逆行は「振り返り期間」とも呼ばれ、過去からの贈り物です。

ジャンプするときに腰を落として力をためたり、弓矢をひくとき、後ろにひいて力をためているイメージしてみてください。逆行中は前に進んでいないと感じますが、その先の未来へのパワーチャージ期間なんですよ。

時には振り返ることでより進めるようにという宇宙からの采配。それが天体の逆行なのかもしれないですね。

 

水星逆行って?

地球に近い天体ほどわたしたちの個人に影響をもたらします。

水星は、年に3回ほど3週間逆行しますので身近な現象です。前回の水星逆行は、4月22日から5月15日でした。

水星逆行は主に交通、情報、通信、コミュニケーション振り返り期間です。

意識してみると興味深いのですが、交通機関が遅延したり、通信トラブルがあったり、電気機器が故障したりということがこの時期起こりやすくなります。

わたしも旅行に行く時電車が遅れてしまい、予定していた新幹線に乗り遅れそうになったことがあります。新幹線乗り場までやたら距離がある東京駅構内をまだ小さかった子どもたちを競走馬のように走らせながら「水星逆行だ!」と何だかわくわくしてしまっていたことを思い出しました。

 

わたしがおススメする「水星逆行の過ごし方」

遅延にトラブルに故障にちょっとできれば避けたいですよね。

電気機器が故障したときは、「宇宙のエネルギーに乗っている!」と思ってみるのはいかがでしょう?カタチあるものはいずれなくなりますし、故障もします。このタイミングで壊れてくれてものを新しいものに買い替えることで、よりよい生活への快適さをもたらしてくれるかもしれません。

水星逆行の恩恵といえば懐かしい人との再会。ばったり旧友に会ったり、懐かしい人から連絡をもらうことがあるかもしれません。そんな再会のチャンスもぜひ楽しんでみてください。その出会いから未来に繋がるヒントがあるかもしれません。

 

8月24日から9月16日までの水星逆行

今回の水星逆行は乙女座シーズンで起こります。

乙女座が管轄するのは、奉仕、整理整頓、健康・・・

健康習慣、お部屋の整理整頓(とくに紙類)など振り返ってみるのもこの時期良さそうです。

宇宙エネルギーを感じてみる

わたしたちの身近なことに関わる水星逆行。わたしたち一人ひとりが宇宙の一部であり孤立したたったひとつの存在ではないということを感じる大きなチャンスだと考えてみると水星逆行が待ち遠しくなりませんか?(わたしだけかしら・・・)懐かしい再会もあるかもなんて願いながら水星逆行期間を味わいつくしましょう♪

 

面白がり子育て

 

天才か、変人か?

小学生の子どもが2人います。

2人ともユニークなのですが、とくに9歳の息子は超越しています。

あれ?みんなと違うかもと薄々感じ始めたのが、1歳半検診。

予測不能な行動を展開する息子と、SP級の超監視の母という関係が始まります。

「世の中の天才は皆、子どもの頃は問題児でしたから・・・。」

通っていた幼稚園の園長先生の言葉です。

今、そのフレーズを聞けば最高の誉め言葉と喜びますが、

SPだったわたしはキラリと目を光らせ、

「これではいけない」と取り締まりを強化していました。

 

 

救世主あらわる

粋のいい鮮魚だった息子。

年長のとき就学に向けて区の発達相談に出向きます。

担当された小児科の先生がものの10分も経過しない間に

「この子は、小学校低学年くらいまで先生や周りの大人たちに叱られやすいでしょう。」

と、占い師の未来予測のごとく発言をされました。

的中率100%。

本当にその通りでしたよ、先生。

さらに話された内容がのちのちまでわたしの心の支えとなっています。

 

「お母さん、比べるべきは周りの子ではないですよ。

彼の成長なかで見てあげてください。

そして、もうひとつ、彼の個性をつぶして周りと一緒にしようとしないでください。

彼のこの人懐こさ、営業マンなら最高ですよ。

普通という枠に押し込めないで、個性を伸ばしてあげてください。」

 

ちょうどその頃西洋占星術に出会い、息子は「楽しいがエネルギー」(火星が獅子座)と知ったタイミングでもありました。

その言葉をきっかけに、息子に向き合う姿勢が変わり始めました。

 

面白がることにしてみた

現在9歳になった息子。

最高に落ち着きがなく、最高に面白いです。

本人も自身の落ち着きのなさを自覚できる年齢となり、

宿題と宿題の合間に歩き回る、

歩けないときは手を動かす、

授業中は思考を巡らせて動く(先生の話しを聞いているかはアヤシイ・・・笑)

と折り合いをつけているようです。

「僕はまぐろで動いていないとおかしくなっちゃう。」と客観的に自分を見ているようです。

 

天王星からきた」とか

「地球を救うためにやってきた」とか

「あ~あ、今日は宇宙で闘ってきたから疲れたなぁ。」

なんてぶっ飛び発言の数々。

もう、これは小児科の先生の教えどおり個性を生かしてあげて、こちらはただ楽しんでほうが自然です。

 

スピリチャルな感性をお持ちの習い事の先生から

「彼の言葉を必要な人に伝えるといい。」

とアドバイスをいただいたことがきっかけで絵本や音声にして発信も始めました。

必要な人に届いてというより、わたしがただ楽しみたいほうが勝っています。

 

▶noteに投稿しています。

のぞみ|note

 

時には孫を思う境地の距離感で100%愛す

「皆と同じにしないと」と思っていたときは、困った状態でしたが、

「個性を楽しもう」と本気で楽しんでみたら、楽しい状況になりました。

宇宙的感覚においては息子は素晴らしいわと親ばか力を発揮しています。

孫は何しても可愛いといいますよね。

一定の距離があるからなのでしょう。

親子だと自分のことのごとく100%を求めちゃうのかもしれません。

何をやっても「いいよ、可愛いね」という孫を思う気持ちで、丸ごと大好きになれる親子関係を目指していきたいですね。

 

我が子を愛してくれる世界は必ずある

Noteを見たり、聴いてくれた友人たちから

「あのメッセージ良かったよ。」とか

「励まされたよ。」という感想を息子に伝えると、満たされた笑顔でうなずいています。

学校では叱られてばかりでも、認めてくれる世界がある。

そう、必ず子どもを「いいね」と思ってくれる場所があるのです。

 

~『人間関係の大報告』アドラー心理学ベーシックテキストより~

1.みんなに好かれた人は歴史上にも存在しない。

2.みんなに嫌われた人も同様である。

 

・みんなに好かれたいと思うのは、幻想にすぎない。

・みんなに嫌われていると思うのは、妄想にすぎない。

 

個性豊かな子を育ていると、認められない世界でおぼれてしまうかもしれません。

誰もわかってくれないと思うのは「妄想」であり、

必ず「いいね」と思ってくれる世界があることを信じてね。

と、過去のわたしを含めた悩める人たちにお伝えしたいです。

倉本聰さんのホロスコープ

 

富良野といえば『北の国から

夏の家族旅行で富良野・美瑛に行ってきました。

宿泊したホテルに倉本聰さんの言葉が飾られていて、

ドラマ『北の国から』の映像と音楽が脳裏によみがえりました。

 



倉本聰さんのプロフィール

独創的な世界とリズム感のある世界を創られた脚本家倉本聰さん。

wikipediaより抜粋)

1935年 東京都生まれ

ニッポン放送を退社後フリーの脚本家へ転身。

1974年 NHK大河ドラマの制作で脚本を降板。週刊誌の取材を受けた内容が過激な内容で記載されてしまい、つるし上げ状態になる。新千歳空港へ飛びそのまま札幌へ転居。のちに富良野市へ移住。

1981年 富良野を舞台にした家族ドラマ『北の国から』から話題を呼ぶ。

ピンチがチャンスに

北海道に元々ご縁があったのではなく、逃げた先がたまたま千歳空港だったのですね。

取材を受けて話した内容がだいぶすり替えられてしまったのでしょうか。

最終稿で修正したはずが、広告には爆弾発言のごとく記載されてしまい、つるし上げという事態に至ったようです。

人生のピンチ。

でも、このピンチがのちに『北の国から』を生み出すきっかけになったとは、人生まさに「ピンチはチャンス」。

 

倉本聰さんのホロスコープ

1934年12月31日 東京都生まれ

(出生時間不明 12時で算出)

★太陽、水星、金星 :山羊座

山羊座の強さは責任感や正義感を感じます。

大河ドラマの制作を巡る問題は、普通はやり過ごしていくようなことも正義感が発動した結果なのかもしれません。

 

★月、木星 :蠍座

脚本家として書き続けるスペシャリストは蠍座のなせる技。

映像や音楽も想定して脚本を描き上げるという徹底ぶりもうなづけます。

 

★火星 :天秤座

1984年 俳優と脚本家を育てるために私財を投じて「富良野塾」を開設しています。

私利私欲ではないみんなのためにという精神を発揮しています。

 

ホロスコープのとおりに生きて、人生を彩る

倉本聰さんのプロフィールとホロスコープから教えられたこと。

人生のピンチはのちのチャンスに繋がるということ。

挫折のときは、力を溜めて方向転換するとき。

どんなときもやり直せる

むしろチャンスが巡ってきたということを心に留めておきたいです。

ホロスコープを形成する10天体はエネルギーです。

ホロスコープの持って生まれてエネルギーが

人生を動かしていきます。

時に厄介に思うこともあるけれど。

それでいい。

そもそもエネルギーに良い、悪いはないのだし。

倉本聰さんが

「オレって毒舌で正義感ありすぎだよな。」

と思ったことがあるかは不明ですが

欠点にもなりかねないそんな特徴が

彼の人生を拓いていることに励まされました。

イヤだなと思う自分自身

困ったなと思う出来事こそ

わたしを照らす光なのかもしれない。